陣場駅

陣場駅
駅舎(2018年9月)
じんば
Jimba
白沢 (7.1 km)
(5.8 km) 津軽湯の沢
地図
所在地 秋田県大館市長走字相染台
北緯40度23分56.6秒 東経140度36分27.0秒 / 北緯40.399056度 東経140.607500度 / 40.399056; 140.607500座標: 北緯40度23分56.6秒 東経140度36分27.0秒 / 北緯40.399056度 東経140.607500度 / 40.399056; 140.607500
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 奥羽本線
キロ程 416.5 km(福島起点)
電報略号 チン
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
開業年月日 1899年明治32年)6月21日[1]
備考 無人駅[2]
テンプレートを表示

陣場駅(じんばえき)は、秋田県大館市長走(ながばしり)字相染台(そうぜんだい)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)奥羽本線である。

歴史

1899年明治32年)に隣の白沢駅と共に秋田県で最初に開業した駅である。複線化前は矢立峠を上るため、蒸気機関車の補機を連結する基地となっており、多い時で25人以上の駅員がいた[2]。1970年の奥羽本線陣場駅 - 津軽湯の沢駅間複線化に際して現在地に移設された。

旧駅のホーム跡は現存している[3]。また旧線の一部に架線敷設練習施設が設けられており、その部分だけはレール架線が敷設されている[3]

年表

駅構造

ホーム

単式ホーム1面1線・島式ホーム1面2線、計2面3線を有する地上駅である。ただし、中線は現行ダイヤでの定期旅客扱いがなく、「2番線」の表記はない。互いのホームは跨線橋で連絡している。

東能代駅管理の無人駅である。

のりば

番線 路線 方向 行先
1 奥羽本線 下り 青森方面[10]
3 上り 秋田方面[10]

駅周辺

周辺には日景温泉矢立温泉など、古くからの温泉がある。現駅舎になる前は、日景温泉までの路線バスがあったが後に廃止され、日景温泉送迎バスが運行されている。

バス路線

「陣場駅入口」停留所にて、秋北バスの路線バスが発着する。

その他

  • 1960年代(昭和35年代)ごろまでは、花輪線から当駅発着列車が朝夕2往復、1982年(昭和57年)ごろまでは、朝1往復のみ当駅発着列車がそれぞれあった。そのうち後者については、下り列車は、陸中花輪駅(現・鹿角花輪駅)始発であった[12]

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
奥羽本線
快速
通過
普通
白沢駅 - 陣場駅 - *津軽湯の沢駅 - 碇ケ関駅
* 全列車が冬期間(一部列車は通年)津軽湯の沢駅を通過する。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 2014年(平成26年)11月30日までは、朝夕の2往復のみの運行だった。

出典

  1. ^ a b c d e 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、539頁。ISBN 978-4-533-02980-6。 
  2. ^ a b c “無人駅 奥羽線・陣場駅”. 秋田魁新報(秋田魁新報社): p.3(1975年8月26日 夕刊)
  3. ^ a b 『鉄道ジャーナル』通巻653号 pp.43-44
  4. ^ 『逓信省告示第318号』明治42年3月18日官報第7715号2ページ
  5. ^ 『東北電信電話史資料 事業史39-10』東北電気通信局、1964年、197頁。 
  6. ^ 「日本国有鉄道公示第401号」『官報』1971年10月1日。
  7. ^ “陳情攻勢で“無人化”が後退 秋鉄局 日中だけ駅員配置 ただし本年度いっぱい” 秋田魁新報 (秋田魁新報社): p12. (1971年9月29日 朝刊)
  8. ^ 「営業体制近代化」『交通新聞』交通協力会、1971年10月5日、1面。
  9. ^ 『Suicaエリア外もチケットレスで! 東北エリアから「えきねっとQチケ」がはじまります』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2024年7月11日。オリジナルの2024年7月11日時点におけるアーカイブ。https://web.archive.org/web/20240711051550/https://www.jreast.co.jp/press/2024/20240711_ho02.pdf2024年8月6日閲覧 
  10. ^ a b “JR東日本:駅構内図・バリアフリー情報(陣場駅)”. 東日本旅客鉄道. 2024年8月7日閲覧。
  11. ^ “路線バス 陣場・矢立ハイツ方面時刻表 | 秋北バス 秋田県−バス・タクシー・自動車整備・旅行”. 秋北バス. 2024年8月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月7日閲覧。
  12. ^ 出典:日本交通公社(現・JTB)発行の1960年12月号小型時刻表156ページおよび1982年9月号大型時刻表の344 - 345ページ。

参考文献

  • 武田元秀、山井美希(写真)「秋田青森県境の奥羽本線」『鉄道ジャーナル』第55巻第3号(通巻653号)、成美堂出版、2021年3月1日、40-45頁、ISSN 0288-2337。 

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、陣場駅に関連するカテゴリがあります。

外部リンク

  • 駅の情報(陣場駅):JR東日本
東日本旅客鉄道 奥羽本線 (新庄 - 青森)

山形・福島方面<<)新庄 - 泉田 - 羽前豊里 - 真室川 - 釜淵 - 大滝 - 及位 - 院内 - 横堀 - 三関 - 上湯沢 - 湯沢 - 下湯沢 - 十文字 - 醍醐 - 柳田 - 横手 - 後三年 - 飯詰 - 大曲 - 神宮寺 - 刈和野 - 峰吉川 - 羽後境 - 大張野 - 和田 - 四ツ小屋 - 秋田 - 泉外旭川 - (貨)秋田貨物 - 土崎 - 上飯島 - 追分 - (*大清水信号場) - 大久保 - 羽後飯塚 - 井川さくら - 八郎潟 - 鯉川 - 鹿渡 - 森岳 - 北金岡 - (南能代信号場) - 東能代 - 鶴形 - 富根 - 二ツ井 - 前山 - 鷹ノ巣 - 糠沢 - 早口 - 下川沿 - 大館 - 白沢 - 陣場 - 津軽湯の沢 - 碇ケ関 - 長峰 - 大鰐温泉 - 石川 - 弘前 - 撫牛子 - 川部 - 北常盤 - 浪岡 - 大釈迦 - 鶴ケ坂 - 津軽新城 - 新青森 - 青森
日本貨物鉄道 秋田港線 : 土崎 - (貨)秋田港  日本貨物鉄道 貨物支線 : 新青森 - 青森信号場
*打消線は廃止設備

  • 表示
  • 編集