長森英二

長森 英二(ながもり えいじ、1974年6月16日 - )は、愛知県出身の日本の生物工学者大阪工業大学工学部生命工学科教授。工学博士(名古屋大学)。日本生物工学会和文誌副編集委員長。日本再生医療学会代議員。化学工学会バイオ部会メディカル分科会幹事、第84年会ポスター・学生賞ワーキンググループ審査委員。文部科学省科学技術・学術政策研究所科学技術動向研究センター専門調査員。大阪産業技術研究所・大阪商工会議所との共同推進機関OIT-P(Osaka Industrial Technology Platform; 地域産業技術プラットフォーム)のメンバー[1]

主な専門は、生物工学生化学バイオサイエンス(特にiPS細胞)、組織工学・組織培養工学(特にバイオリアクター[2][3][4][5]

経歴

1997年名古屋大学工学部生物機能工学科卒業。1999年同大学大学院工学研究科生物機能工学専攻博士前期課程修了。2001年同大学院工学研究科生物機能工学専攻博士後期課程修了。2001年生物系特定産業技術研究開発推進機構(BRAIN)博士研究員。2002年豊田中央研究所バイオ研究室研究員の後、2007年同研究所先端研究センター長森研究グループリーダを経て、2011年に大阪大学大学院工学研究科生命先端工学専攻生物工学コース講師。2016年大阪工業大学工学部生命工学科准教授。2024年同学科教授。

主な所属学会は、日本生物工学会、化学工学会、日本動物細胞工学会、日本再生医療学会、バイオインダストリー協会。主な受賞は、日本生物工学会論文賞(2003年度、2007年度、2018年度)、日本動物細胞工学会・研究奨励賞(2012年度)[6]。主な著書は、骨格筋研究を核とした筋スマート社会(監修、シーエムシー・リサーチ2019、学術書)[7][8]

主な研究

SDGs実現を支えるバイオものづくり技術者の育成・輩出を目的に、2021年バイオものづくりラボ(大阪工業大学10号館3階)を開設している[18]

参照資料

  1. ^ https://www.oit.ac.jp/oitp/introduction/detail24.html
  2. ^ https://tech-seminar.jp/lecturer/長森-英二
  3. ^ http://www.oit.ac.jp/bio/labo/~nagamori/profile.html
  4. ^ http://www.oit.ac.jp/bio/labo/~nagamori/FLOW2018.pdf
  5. ^ http://www3.scej.org/meeting/84a/pages/jp_prize-84a.html
  6. ^ http://www.asas.or.jp/jsaae/pdf/info_20190329.pdf
  7. ^ https://www.ssk21.co.jp/repo/R_R06B0037.html
  8. ^ https://cbi-society.org/taikai/taikai19/FS/FS-11.pdf
  9. ^ http://www.oit.ac.jp/bio/labo/~nagamori/research.html#complex%20tissue
  10. ^ https://www.jst.go.jp/pr/announce/20210824-2/index.html
  11. ^ https://www.nature.com/articles/s41467-021-25236-9
  12. ^ https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=8355
  13. ^ http://www.oit.ac.jp/bio/labo/~nagamori/research.html#iPS
  14. ^ http://www.oit.ac.jp/bio/labo/~nagamori/research.html#CHO
  15. ^ http://www.oit.ac.jp/bio/labo/~nagamori/research.html#oil
  16. ^ http://www.oit.ac.jp/bio/labo/~nagamori/research.html#functional%20assay
  17. ^ https://www.toyotariken.jp/wp-content/themes/test_web/toyota_report/70/tk-02.pdf
  18. ^ http://www.oit.ac.jp/bio/labo/~nagamori/2021OC%20BioManufacturingLab.pdf