石川県道57号内浦柳田線

主要地方道
石川県道57号標識
石川県道57号 内浦柳田線
主要地方道 内浦柳田線
路線延長 22.748 km
制定年 1994年平成6年)
起点 石川県鳳珠郡能登町松波【北緯37度20分55.9秒 東経137度13分53.8秒 / 北緯37.348861度 東経137.231611度 / 37.348861; 137.231611 (県道57号起点)
終点 鳳珠郡能登町当目【北緯37度19分38.0秒 東経137度0分9.0秒 / 北緯37.327222度 東経137.002500度 / 37.327222; 137.002500 (県道57号終点)
接続する
主な道路
(記法)
国道249号
都道府県道6号標識
石川県道6号宇出津町野線
都道府県道26号標識
石川県道26号珠洲穴水線
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路

石川県道57号内浦柳田線(いしかわけんどう57ごう うちうらやなぎだせん)は、石川県鳳珠郡能登町を通る県道主要地方道)である。

概要

能登町駒渡から終点の桜峠までは、珠洲道路として指定されており、拡幅などの整備が進められている。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 表示

歴史

  • 1993年平成5年)5月11日 - 建設省から、県道与呂見藤波線の一部・県道神和住松波線が内浦柳田線として主要地方道に指定される[1]
  • 1994年平成6年)4月1日 - 路線認定。
  • 2024年(令和6年)1月1日 - 能登半島地震が発生。道の駅桜峠付近などで土砂災害が発生して通行不能となった[2]

路線状況

重複区間

道の駅

地理

通過する自治体

交差する道路

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
  2. ^ “珠洲市0526”. 朝日航洋ホームページ (2024年1月2日). 2024年1月12日閲覧。

参考文献

  • 『道路現況調書』 石川県土木部道路整備課、2010年
  • 『道路現況調書』 石川県土木部道路整備課、2009年

関連項目

スタブアイコン

この項目は、道路に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。

  • 表示
  • 編集