男の子と女の子

曖昧さ回避 郷ひろみの楽曲の「男の子女の子」とは異なります。
男の子と女の子
くるりシングル
初出アルバム『THE WORLD IS MINE
リリース
録音 イギリスグラスゴー
ロングビュースタジオ
ジャンル ロック
時間
レーベル SPEEDSTAR RECORDS
作詞・作曲 岸田繁
チャート最高順位
くるり シングル 年表
ワールズエンド・スーパーノヴァ
2002年
男の子と女の子
2002年
HOW TO GO
2003年
ミュージックビデオ
男の子と女の子 - YouTube
テンプレートを表示

男の子と女の子」(おとこのことおんなのこ)は、ロックバンドくるりの10枚目のシングル。発売元はSPEEDSTAR RECORDS。4thアルバムである『THE WORLD IS MINE』に収録されている。

概要

  • くるりの公式サイトで4thアルバムの楽曲の中からファンが好きな曲を投票し、1位になったものをシングルカットするという企画が行われ1位となりシングルカットされた。
  • アコースティック・ギターの弾き語りから入りベース、ドラムと続くスローテンポな曲である。
  • 岸田曰く、公園で遊んでいた幼稚園児たちを見て書いた曲。メンバーもくるりの楽曲の中で最も温かみがある曲だと評している。
  • 一時期は岸田が出演する弾き語りイベントで演奏されることが多かった。
  • くるりのベスト盤である『ベスト オブ くるり -TOWER OF MUSIC LOVER-』にも収録されている。
  • キャナルシティ博多 誕生祭」CMソング
  • PVは全編東京都練馬区に存在する光が丘公園で撮影され、冒頭で一人の女性がギターを持っているところから、ギターを持っている女性(このうち一人は東野翠れん)や男性の人数が増えていき、大勢の人間がギターを持っている場面へと流れている。メンバーは未出演。

収録曲

作詞作曲岸田繁

  1. 男の子と女の子
  2. 踊りませんか次の駅まで
  3. WORLD'S END SUPERNOVA -Break Beat Mix-
  4. ハローグッバイ
    この曲もベスト盤に収録されている。一度、ボツになりかけていたがB面に収録された。

カバー

男の子と女の子

脚注

  1. ^ “住岡梨奈、新作にくるり「男の子と女の子」カバー”. 音楽ナタリー. (2016年3月22日). https://natalie.mu/music/news/180670 2016年3月23日閲覧。 
岸田繁 - 佐藤征史
森信行 - クリストファー・マグワイア - 大村達身 - 田中佑司 - 吉田省念 - ファンファン
シングル
インディーズ

1.くるりの一回転 - 2.チアノーゼ/ベースボールゲーム - 3.もしもし - 4.ファンデリア

メジャー

1.東京 - 2.虹 - 3.青い空 - 4.街 - 5.春風 - 6.ワンダーフォーゲル - 7.ばらの花 - 8.リバー - 9.ワールズエンド・スーパーノヴァ - 10.男の子と女の子 - 11.HOW TO GO - 12.ハイウェイ - 13.ロックンロール - 14.BIRTHDAY - 15.Superstar - 16.赤い電車 - 17.Baby I Love You - 18.JUBILEE - 19.言葉はさんかく こころは四角 - 20.さよならリグレット - 21.三日月 - 22.愉快なピーナッツ - 23.魔法のじゅうたん/シャツを洗えば(ヴァージョン2) - 24.奇跡 - 25.everybody feels the same - 26.Remember me - 27.最後のメリークリスマス - 28.There is (always light)/Liberty&Gravity Special Edition - 29.ふたつの世界 - 30.How Can I Do? - 31.その線は水平線 - 32.だいじなこと/忘れないように - 33.コトコトことでん/⾚い電⾞ (ver. 追憶の⾚い電⾞)

コラボレート

Juice(くるりとリップスライム) - ラヴぃ(リップスライムとくるり) - シャツを洗えば(くるりとユーミン

アルバム
オリジナル
コンピレーション
ライブ
トリビュート
サウンドトラック

ジョゼと虎と魚たち - 奇跡

映像作品
関連項目
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ