熊谷孫六郎

熊谷 孫六郎(くまがい まごろくろう、1832年3月22日(天保3年2月20日[1]) - 1902年明治35年)8月3日[2])は、明治時代の政治家実業家養蚕家衆議院議員。官選初代岐阜市長岐阜県会議長。

経歴

美濃国恵那郡付知村(岐阜県恵那郡付知村、付知町を経て現中津川市付知町)で[3]、製糸業・熊谷孫六の息子として生まれた[1]。和漢学を学ぶ[2]

岐阜県会議員、同常置委員、同副議長、同議長を歴任した[2]。また、近隣町村と合併して人口不足を解消し私財を投じるなどして岐阜市の市制を実現し、同市の初代市長に就任した[3]

実業家としては資金貸与、濃南各会社社長、岐阜米糸取引所理事長、東京硝子、日本運輸各取締役を務めた[2]。ほか、蚕業試験場を設立し蚕糸改良に尽力した[2]

1892年(明治25年)2月の第2回衆議院議員総選挙では岐阜県第6区から出馬し当選[2]。衆議院議員を1期務めた[2]

親族

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 『岐阜県郷土偉人伝』913頁。
  2. ^ a b c d e f g 衆議院、参議院 1962, 176頁.
  3. ^ a b 岐阜市 1928, 223頁.

参考文献

  • 岐阜市 編『岐阜市史』岐阜市、1928年。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1170918 
  • 岐阜県郷土偉人伝編纂会編『岐阜県郷土偉人伝』岐阜県郷土偉人伝編纂会、1933年。
  • 衆議院、参議院 編『議会制度七十年史 第11』大蔵省印刷局、1962年。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3000139 
官選
県会議長
公選
県議会議長
  • 水野後八
  • 上野文一
  • 遠藤英雄
  • 上野文一
  • 松野幸泰
  • 加藤鐐一
  • 鷲見浩平
  • 古田好
  • 土本栄吉
  • 古田好
  • 棚橋憲吾
  • 鷲見浩平
  • 西脇弘康
  • 鷲見浩平
  • 古田好
  • 松浦傅
  • 後藤益夫
  • 伊藤薫
  • 坂井義平
  • 加藤耕二
  • 毛利三郎
  • 米野義久
  • 松永清蔵
  • 久保田完三
  • 浅野拡
  • 光岡慶直
  • 吉田三郎
  • 今井國男
  • 森勇
  • 田中礼一
  • 松原喜七
  • 本田秋広
  • 木村建
  • 古庄三六
  • 青山正吾
  • 猫田孝
  • 船戸行雄
  • 酒井公雄
  • 河村成勝
  • 浅野庄一
  • 今井田清
  • 古川利雄
  • 新藤秀逸
  • 坂志郎
  • 松野幸昭
  • 中本貞実
  • 加藤利徳
  • 殿地昇
  • 田口淳二
  • 宮嶋和弘
  • 高田藤市
  • 渡辺信行
  • 岩井豊太郎
  • 山下運平
  • 白橋国広
  • 中村慈
  • 玉田和浩
  • 早川捷也
  • 安田謙三
  • 藤墳守
  • 駒田誠
  • 渡辺真
  • 洞口博
  • 足立勝利
  • 矢島成剛
  • 村下貴夫
  • 尾藤義昭
  • 小川恒雄
  • 森正弘
  • 佐藤武彦
  • 平岩正光
  • 野島征夫
  • 水野正敏
官選
  • 熊谷孫六郎1889.7-1893.5
  • 堀口有一1893.7-1908.2
  • 服部正1908.4-1921.6
  • 堀千尋1921.7-1922.7
  • 丸茂藤平1922.9-1924.4
  • 松尾国松1925.3-1946.6
公選
カテゴリ カテゴリ