淀徳男

淀 徳男(よど とくお)は、日本の電子工学物理学者大阪工業大学工学部電子情報システム工学科元教授・電子クラブ顧問、紀要委員会2018副委員長。理学博士(大阪大学)。

専門は、光工学光エレクトロニクス、光半導体デバイス機能性デバイス光応用工学(特にスマート農業[1]

略歴

1983年大阪大学理学部物理学科卒業。1985年同大学大学院理学研究科博士前期課程修了。同年、日本板硝子入社。その後、同社筑波研究所研究員、京都大学工学部電気工学科受託研究員などを経て、1991年理学博士(大阪大学)。1996年大阪工業大学工学部に着任し、電子工学科助教授。2004年同学部電子情報通信工学科教授。2019年同学部電子情報システム工学科教授。2023年大阪工業大学退官。

大阪工業大学工学部(電子工学系)にて25年以上の長きに渡り教鞭を執り、同大学電子クラブ顧問も務め、特に光半導体デバイス・光応用工学の研究・開発に貢献した。

主な所属学会は、応用物理学会日本光学会電子情報通信学会、結晶工学分科会。

主な研究

光応用工学・電子工学の対外啓蒙活動として、京都府中小企業技術センター第34回光ものづくりセミナーで講演している[4]

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “「最近、植物工場の研究を始めました」 | 研究室VOICE | 大阪工業大学”. www.oit.ac.jp. 2024年8月9日閲覧。
  2. ^ “一軸圧縮下での表面ナノ修飾基板上固相結晶化による特異な酸化物構造誘起と超機能創出”. KAKEN. 2024年8月9日閲覧。
  3. ^ https://www.oit.ac.jp/japanese/sangaku/OITID-2019/poster_pdf/405.pdf
  4. ^ “【京都府中小企業技術センター】第34回光ものづくりセミナー<ウイルス不活化深紫外光・グラフェン・植物工場光源の現在と応用>|セミナー|京都新聞 ON BUSINESS”. 京都新聞 ON BUSINESS. 2024年8月9日閲覧。